高みを目指す術、豊富な資格

介護の仕事で便利な資格

福祉の現場での仕事は、誰でもやる気さえあれば始めることができる。
求人も豊富で、今後更なる高齢化社会になっていく事を考えれば、職に困ることもない。
ただ、資格があれば給料のアップや就職転職に有効であり、スキルアップすることで責任のある立場に立つこともできる。

一番初めに取得したいのが「介護職員初任者研修」。ホームヘルパー2級だったものが廃止となり新しくできたもので、誰でも受講することができる。
130時間の研修と、終了試験に合格しなければならない。

その次に取っておきたいのが「実務者研修」。ホームヘルパー1級だったものが移行したもので、これを取得すると、福祉関係施設でサービス提供責任者として勤務することができ、ケアマネージャーやケアワーカー、ヘルパーとの連絡役などのコーディネイト業務、ヘルパー指導・育成などの管理業務が主な仕事となる。
また、実務者研修も受講の制限がなく、未経験でもチャレンジできる。
ただし、取得には450時間のカリキュラムを受講する必要があり、「介護職員初任者研修」を取得していれば同等のカリキュラムの授業の免除がある。

最後に取りたいのが「介護福祉士」。福祉系の大学や短大、専門学校を出るか、3年の実務経験をへて毎年行われる国家試験に合格する必要のある国家資格だ。
福祉施設などでお年寄りや体の不自由な方へ専門的な知識や経験を生かしてヘルパー達へと指導するリーダー的な存在になることができる。
求人も多く需要も高いことから将来性もあり、ぜひ取得しておきたい。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です